こんにちは かけるです( ◠‿◠ )
2018年3月にチャットレディを始めて、2年と7ヶ月が経ちました。
チャットレディで得た経験や役立ちそうな知識をこのブログで発信していますが、2020年8月から毎月チャットの振り返りをしています。
では、2020年10月のチャットを振り返ります。
Contents
- 1 2020年10月の記録【ログイン時間・チャット率・報酬(収益公開)】
- 2 2020年10月の取組みと感想
- 2.1 取り組み① ハロウィンコスプレイベントを全て魔女の宅急便のキキで参加
- 2.2 取り組み② チャットのメモを再開した
- 2.3 取り組み③ ツイッターのリプライ限定機能を使い始めた
- 2.4 取り組み④ ライブでゴーゴーのブログを1記事だけ更新
- 2.5 感想① 23時までが会員さんに理解されつつある(気がする)
- 2.6 感想② ブロックしている会員さんからポイントギフトが届き複雑な心境になる
- 2.7 感想③ 初チャット10分無料誰もこない
- 2.8 感想④ 待機視聴者数0人がデフォルト
- 2.9 感想⑤ 掲示板に名前が書かれていて感動した
- 2.10 感想⑥ 超絶久しぶりな会員さんと話せて感動した
- 2.11 感想⑦ 毎日同じ服でもいける(気がする)
- 2.12 感想⑧ 先月よりめっちゃ収入減った
2020年10月の記録【ログイン時間・チャット率・報酬(収益公開)】
2020年10月のログインはこんな感じでした。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/www.chatinfo.net_livede55_1276972587.htmliPad-Pro-1-986x1024.png)
ChatInfoより
2020年6月から毎晩1時間ログインをスタートし、7月以降は22時〜23時の1時間に決めてログインしています。
今月も予定通り、毎日22時〜23時にログインしました。
ログイン時間のグラフはChat Info(チャットインフォ)のものです。
チャットインフォなどの分析に便利なサイトについては↓に詳しくまとめたので、よかったら参考にして見てください。
![](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/08/Download-Hands-Using-Tablet-Screen-Showing-Statistics-Business-Data-for-free-160x90.jpeg)
10月の待機時間:18時間12分
10月のチャット率:41.3%
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/muse.livede55.com_workiPad-Pro-2-1024x713.png)
10月のポイント集計
今月の報酬は、45,890円(合計獲得ポイント77400pts/報酬還元率60%)でした。(振込手数料引いてます)
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/muse.livede55.com_message_systemiPad-Pro-1-849x1024.png)
ライブでゴーゴー精算報告
日毎の獲得ポイントと、メッセージ数です。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/muse.livede55.com_achievementiPad-Pro-1-1024x878.png)
日毎獲得ポイント&受信送信メッセージ
8日待機中にずっとメールをして来る会員さんと、永遠と絵文字を送り合う謎のやり取りをしていたので、8日だけメール数が多くなっていますね。
基本的に、最近は自分から営業メールを送ったりはしていません。誰かに何か言いたくなった時だけメールすることはありますが、チャットに来てもらうためのメールはしていない感じです。
2020年10月の取組みと感想
10月も予定通り、1日も休むことなく、
毎日22時〜23時にログインすることができました。
10月の取り組みと感想をまとめます。
取り組み① ハロウィンコスプレイベントを全て魔女の宅急便のキキで参加
今月はハロウィンコスプレイベントが4回あったのですが、
すべて魔女の宅急便のキキのコスプレで参加しました。
キキといえば、紺色のワンピースに赤いリボンをするだけで完成する超絶お手軽なコスプレのひとつなので、多用していますが、
やっぱりコスプレに時間がかからないっていいなと思いました。
ちなみに、2年ほど前にライブでゴーゴーの事務局の方から、ハロウィンなので、コスプレをしましょうとアドバイスをされ、紺色のワンピースを買いました。
|
最近この紺色のワンピース寒いなと思っていたので、
私服の黒いスウェットワンピースで代用してみたところ、
これでも行けることがわかったので、
とりえず紺色のワンピースを捨てたところです。
コスプレのレパートリーはいくつかあるのですが、
ほぼ全て半袖のため、寒いなと感じています。
取り組み② チャットのメモを再開した
以前、専業でチャットをやっていた頃から、チャットのノートをつけていたのですが、
専業じゃなくなってからノートをつけなくなっていました。
ちなみに、チャットレディのノートの作り方はこちらの記事で、私が当時書いていたノートを公開しています。
![](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/08/Download-Silhouette-Of-People-Happy-Time-for-free-160x90.jpeg)
このブログで、毎月チャットの振り返りをしているので、何があったか思い出せた方がいいなと思い、
今月からメモ帳にサクッと今日1日誰と何を話したか、感想やイベントなどをメモするようにしました。
今月のメモはこんな感じです。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/memo10-2.png)
プライバシーの関係上モザイクだらけです
前まで記録のノートをきっちり取っていたのですが、こんな感じでメモ帳にサクッと書くだけでもいいなと思いました。
これは11月以降も続けていこうかと思います。
取り組み③ ツイッターのリプライ限定機能を使い始めた
チャットレディ用のアカウント(@k_aker_u)で、
毎朝運動したことをツイートしているのですが、
毎度リプライをくれる方がいて、気持ちはありがたいのですが、
毎回忘れずに返信するのが大変になり、最終的にはbotで毎回自動返信するようにしてました。
ところが、なんとなく最近
あれ?これもしかして、メールの50ポイント節約のためにリプライ送ってる?
と感じ始めていました。
というのも、私が22時〜23時にしかログインしていないので、
必然的に時間が合わないため、チャットできないと話していたからです。
リプライを送るのは本人の自由なので、
私から送ってこなくて大丈夫ですよというのもおかしな話かなと思い、
そのままにしていたのですが、ツイッターのリプライ限定機能があることに気づき、
使ってみようと思いました(10月12日スタート)
使って見た感想としては、これで全てが解決した感がすごいです。
毎回返信を考えて送ってくれてるのに、
いつもbotで自動返信していて申し訳ないなという罪悪感もなくなり、
ストレスがなくなったように感じます。
ちなみに、ツイッターのリプライやDMだけで、絡んできて
全くチャットに来ない会員さんどうするの問題については、
こちらの記事に私の見解を書いているので、
同じような悩みを持っている方は、よかったら見て見てください。
![](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/08/Download-Modern-Desk-With-Twitter-App-for-free-160x90.jpeg)
取り組み④ ライブでゴーゴーのブログを1記事だけ更新
毎月1回くらいのペースでブログを更新しているのですが、
10月も久しぶりにブログを更新して見ました。
いつもブログは告知ぐらいですが、たまにはいいかもしれません。
ちなみに以前チャットに今の7倍精を出していた頃、
ブログの更新も結構頑張っていたのですが、
あまりチャットの収入に繋がらないのでは?と思い、
いつしかそこまで力を入れなくなりました。
感想① 23時までが会員さんに理解されつつある(気がする)
1時間ログインは今年2020年の6月からはじめたのですが、
(6月は21:30〜22:30だった)
今までチャットに入り浸っていたため、初月はなかなか会員さんに理解されず、
予定時刻の22時半を過ぎてチャットリクエストを送ってくださる方がいたりして、
活動時間が伸びてしまったこともあったのですが、
最近はそういうことがほぼなくきちり23時にオフラインになるようになったなと思います。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/www.chatinfo.net_livede55_1276972587.htmliPad-Pro-2-1024x1024.png)
予定時刻をオーバーしてしまうことが多かった6月のチャット
待機で終えることも多いですが、23時になると会員さんが落ちてくれるようになって、理解のある会員さんに感謝しているところです。
(一応23時にアラームを鳴らしています)
※1日だけ23時3分前(チャット中)に話したことない会員さんからチャットリクエストが来たことがありました。
そこで、チャットリクエスト用のテンプレートを作っておきました。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/スクリーンショット-2020-11-01-18.30.05.png)
チャットリクエスト用テンプレート
感想② ブロックしている会員さんからポイントギフトが届き複雑な心境になる
いつもなんかしらのポイントギフトを開催しているライブでゴーゴーですが、
10月はハロウィンポイントギフトでした。
会員名が卑猥な名前なのでブロックした会員さんがいるのですが、
その方からポイントギフトが届いて複雑な気持ちになりました(10月12日)
以前もそういうことがあったのですが、
これはシステム的に送れるようになっているみたいで仕方ないみたいです。
↓
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/スクリーンショット_2020-11-01_17_04_28.png)
ライブでゴーゴーにお問い合わせしたらそういうシステムらしい
ブロックしているのになんだか申し訳ないですね。
感想③ 初チャット10分無料誰もこない
今まで話したことのない女の子とのチャットが10分無料になるというイベントが、
今月数回あったんですが、初めましての会員さんは誰もきませんでした。
切ないですね。
感想④ 待機視聴者数0人がデフォルト
私はいつも待機画面を見ないので、待機視聴者数をずっとチェックしているわけではないのですが、
ちらっと見るとほぼ0人だなぁと感じることが多いこの頃です。
足跡も本当に少ないときは数人とかなので、
多分待機視聴者数とあしあとをずっと見ながら待機してたら、
自分何してるんだろうと、我に返りそうなので、待機画面を極力見ずに、
目の前のYouTubeに集中して、笑顔で待機していこうと思いました。
ちなみに、こちらの記事に、私なりの待機のやり方をまとめているので、
待機が続くと笑顔でいられないという悩みをお持ちの方は、
よかったら参考にして見てください。
![](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/08/Download-Beautiful-Young-Girl-Portrait-Behind-An-Iron-Fence-for-free-160x90.jpeg)
感想⑤ 掲示板に名前が書かれていて感動した
常に掲示板をチェックしているわけではないのですが、久しぶりに掲示板に名前が書かれました。
誰かに認識されていることが(忘れられていない)
なんだか嬉しく感じました。
6月から1日も休まず毎日ログインしてはいるものの、
やっぱり1時間しかログインしていないと、
久しぶりに見た気がするという人もいるんだなぁと思いました。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/スクリーンショット_2020-10-09_23_13_58.png)
プライバシー保護のためモザイクをかけております。
↓
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/スクリーンショット_2020-10-09_22_55_28.png)
GUで買ったパジャマイベント用パジャマを着るが、1時間待機で終わる。
感想⑥ 超絶久しぶりな会員さんと話せて感動した
今月は、半年ぶりや1年ぶりぐらいの超絶久しぶりに
チャットに来てくれた会員さんが、数名いて感動しました。
最近は自分からメールを送るのを基本的にやめていて、
自分がお気に入りにしている会員さん(顧客リスト)にチャットに来てもらうためにメールをすることがなかったので、
自分を覚えていてくれたことがかなり嬉しかったです。
感想⑦ 毎日同じ服でもいける(気がする)
基本的に、コスプレイベントがない限りは毎日同じ服を着ています。
理由としては、毎日洋服を選んだりアイロンをかけたりするのが面倒だったんですよね。
チャットレディのお仕事をしているとやっぱり服装も大事なので、
最初の頃はちゃんと可愛い洋服とか選んだりして頑張ってたんですけど、
ミニマリスト志向が最近特に強くなってしまって、
毎日同じ服が着たいという欲望がふつふつと自分の中で湧いて着てしまっていました。
今年の夏頃から毎日同じ白いTシャツを着て、チャットも毎日同じ服で出ていたのですが、
これに結構はまってしまいました。(毎日服を選ばないことが心地よかった)
私は自分の絶望的なファッションセンスを確信し、今年の夏から、毎日同じ白いTシャツ(洗濯済)で過ごしてみた。すると、洋服を選ぶという手間が省け、毎日を快適に過ごすことができた。しかし、最近は涼しくなってきているので、そろそろ長袖を買わなくてはならない。どの長袖を買えばいいのかわからな pic.twitter.com/BZKAgxqhrS
— かける (@k_aker_u) September 27, 2020
10月に入ってから寒くなったので、全く同じ白のスウェットを3着注文し、毎日来ていますが、特になにも問題ないなと感じています。
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/スクリーンショット-2020-10-28-23.01.02-300x226.png)
衣替えしました。
以前待機が長いのは、自分の洋服がダサいからかなとか気にしてたんですけど、
そういう問題じゃないな(結局は会員さんとの信頼関係が一番大事)と気づいたことも、
毎日同じ服で過ごそうと思ったきっかけの一つです。
たまに掲示板を見ると、〇〇ちゃん毎日同じ服で着替えてないのかな?とか書かれているのを見たりするのですが、
私の場合1時間しかログインしていないので、人の目にとまる機会も少なく、
同じ服であることに気づいてない人もいるんじゃないかと感じています。
(特徴のない服を選ぶことがポイント)
感想⑧ 先月よりめっちゃ収入減った
6月に1日1時間ログインを始めてから、今月の収入が一番少ない気がします。
実際に精算履歴を見て見ると、
![チャットレディ実践記【2020/10】](https://kakeru55.com/wp-content/uploads/2020/11/S.png)
ライブでゴーゴー6月からの精算履歴
8月の収入とほぼ一緒ですが、先月と比べるとかなり減っちゃいましたね。
とはいえ、しばらくは1日1時間だけログインする生活を続けようかなと思います。
以前チャットにフルコミットしていた時は、ログインしていない時間もすべてチャットにつぎ込んでいたので、
会員さんが紹介してくれたゲーム、映画、音楽とか
会員さんのブログチェックとかいろいろやることが多くて、
本当に信じられないぐらい忙しくて、自分の時間というものはほとんどなくて、
息が詰まってしまったこともありました。
今の1時間しかログインしないスタイルは、賛否あると思うし、
全盛期の収入の10分の1ぐらいに激減してるんですが、
頑張りすぎないやり方が自分には合っているんじゃないかという気もしています。
ちなみに毎日2ショットで埋まったとしても1日1時間の活動時間なので、
マックスで10万8000円です。
待機がめちゃくちゃ嫌なわけでもないので、
無理にチャット率を上げるためにメールを鬼のように頑張る(以前はやってました)ことはせず、
ゆるくやっていけたらと思います。
(しばらくは1日1時間のログインを続けていきます。)
コメント