
パソコンの内臓カメラでチャットしてるけど、webカメラ買ったほうがいいかな?
チャットレディにおすすめのwebカメラが知りたい!
照明って何を使ったらいいの?
という方に向けて、現役チャットレディ(3年目)の私も愛用しているwebカメラと照明を紹介します。
macの内臓カメラと、スマホのライトで顔を照らしていた私の映像は、ロジクールのウェブカメラとリングライトで劇的に進化しました!!!!
まだウェブカメラや照明を買ってない方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
Contents
チャットレディに外付けwebカメラは必要?PC内臓カメラでもOK?
今、パソコンの内臓カメラでチャットをしていて、とくに問題ないという方も、お金に余裕ができたら、外付けのウェブカメラをぜひ買ってほしいです。
私もチャットレディ専業になってから数ヶ月ぐらいずーっと内臓のカメラでチャットをしていたのですが、サイトのスタッフさんからウェブカメラの購入を勧められ、しぶしぶヤマダ電機に行きました。

別に内臓カメラでよくない?
本体が美女じゃないのに、カメラ映り綺麗にしたところで無駄じゃない?(本音)
と正直思っていたのですが、外付けのウェブカメラに変えたら、
もう全然違うんですよ!!!
内臓カメラとは比べものにならなくて、内臓カメラではチャットできないくらい綺麗に映りました(会員さんも感動)
内臓カメラと外付けウェブカメラの違いはこんな感じです。
外付けのウェブカメラだと、カメラの角度も調整できるので、その辺も便利です。
webカメラはロジクールC920がおすすめ。設定方法を簡単に解説
サイトのスタッフさんにロジクールc920をおすすめされ、購入したのですが、色味や明るさなどの調整もしやすく、チャットレディさんの多くがこれを使っています。
特にこだわりがなければ、ロジクールc920をおすすめします。
|
私が使っているのはロジクールc920rですが、現在はロジクールc920nという商品名(パッケージとロゴが違うだけで、商品は同じ)です。
ちょっと値段は上がりますが、ロジクールc920Sは、プライバシーシャッター付きで、チャットをしないときはカメラを閉じておけるので安心です。
|
<ロジクールc920nのスペック・互換性>
- 最大解像度: 1080p/30fps – 720p/30fps
- フォーカスタイプ: オートフォーカス
- 内蔵マイク: ステレオ
- 三脚対応ユニバーサルクリップ(ノートパソコン、LCD/モニター用)
- ケーブルの長さ 1.5 m
- パソコンのUSBポートに接続して使用
- 互換性:Windows® 10以降、Windows 8、Windows 7、macOS 10.10以降
ちなみに、私の活動しているサイトライブでゴーゴーでは、ウェブカメラ購入キャッシュバックキャンペーンや、プレゼントキャンペーンをやっていたこともあるので、お得に買えるチャンスを見逃さないようにしましょう。
\フォロー&リツイートキャンペーン🎁/@livede55_ladyをフォロー&この投稿をRTすると #ライブでゴーゴー で使える #Webカメラ を1名様に、照明付きスマホスタンドを9名様にプレゼント!
〆切は6/4まで!
RTの際にどちらの商品が欲しいか書いてね💝😘#プレゼント企画#チャットレディー pic.twitter.com/p31Cy2O8Yd
— 【在宅ワーク】ライブでゴーゴー公式♡不況に負けない副業♡ (@livede55_lady) May 28, 2020
ロジクールC920の設定方法 logicoolカメラ設定
まず、↑のlogicoolカメラ設定のアプリを開きます。
ウェブカメラコントロールのところから、
オートフォーカスを切って、(自動のチェックを外す)山のマークにバーを持って行きましょう。

詳細設定のところで、明るさ・コントラスト・色の強さを調整します。白バランスのところは自動にチェックを入れた状態でOKです。
照明があるとないとでこんなに違う。おすすめリングライト紹介
夜にチャットをする人は特に照明が必要です。私自身、照明を買う前は、使っていないスマホのライトを顔に当てていたのですが、照明はやっぱり買ったほうがいいです。
あるとないとでは顔の明るさが全然違うのと、照明を使うと、目にキャッチライトが入るので、表情も生き生きとして見えます。
照明ありとなしではこんなに違います。
私が使っているのは、スマホクリップスタンド付きのリングライトです。
|
昼色光(オレンジがかった光)・白色光・昼色光+白色光の3パターンのライトカラーがあります。私は顔が白いので、白色光を使うと顔色が悪く見えるので、昼光色をいつも使っています。
光の強さは10段階まで調節できるので、部屋の明るさに合わせて調節します。
USBポートに繋いで使うので、パソコンのUSBポートに接続してもいいですし、パソコンのUSBポートがない場合は、USBコンセントで接続しても使えます。

webカメラとリングライトでUSBポートが埋まる
スイッチをカチカチしすぎたのか壊れてしまい、このリングライトは2台目なのですが、この白いボディが可愛すぎて、気に入っています。

机に挟んで固定します
机に挟むクリップの部分にクッションがついているので、机も傷つかないのでかなりおすすめです。

(1台目で机を傷つけた跡)
amazonからも購入できます↓(白と黒選べます)
映りが綺麗だと、会員さんからも好印象ですし、綺麗に映ると自分のモチベーションも上がります。ウェブカメラと照明はチャットレディの必須アイテムです。(経費に入れらるので、ケチらず買いましょう)
<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

コメント